天板には足場板を使用
天板には長さ95cm厚さ35mm厚の足場板を1枚使用。
新品商品やアンティーク加工品には無い、古材特有の味わいが特徴です。
長い年月により刻まれた、凹凸やペンキ跡・釘痕等をその素材が持つ最高の個性(デザイン)として考え、一点一点丁寧に加工をしています。
重量も軽くありませんし正直かさばります。凹凸や反りもございます。また古材感を活かすため、多少のささくれ等が残っている場合もございます。またキャンプに適しているかと言われれば、デメリットもございます。それでも問題ないと思える方のみ購入を検討頂ければ嬉しいです。この商品を通じて、古材の持つ魅力と限りある資源への想いを少しでも感じて頂ければ幸いです。
追記:2020/05/14 原材料の高騰に伴い、販売価格を変更とさせて頂きました。
再追記:2020/12/10 今回の在庫分完売後はWEBSHOPでの販売を終了とさせていただきます。WEBSHOPではどうしても古材特有の魅力をお伝えするのが難しく、商品毎のバラツキも大きくなります。また主観の違いによるトラブルもございます。そのような現状も踏まえて、以降は実店舗限定販売となります。実店舗では色々な長さの天板と鉄脚を実際に組み合わせてカスタマイズして頂けます。購入希望の方は是非実店舗へご来店下さい。
工具不要の組み立て
工具を使わずに組み立てができるので、キャンプやBBQなどアウトドアでの使用もオススメです。インドアでも、持ち運びや収納性に優れるため、フットワークの良いファニチャーとしてお使い頂けます。
組み立て方法の参考ページ を作成しました。
脚部はラフで武骨なアイアンを使用
脚部には直径13mmのアイアンを使用。素材そのものの雰囲気を活かすため、黒皮仕様・無塗装でのお届けとなります。先端部には、床面保護の為に脚キャップを標準装備。高さの微調整にもご利用頂けます。不要な方はお外しください。
尚、当店におきましてはアイアン部の錆びも含めて、商品デザインとなっております。錆を抑えたい方は、商品到着後に必要に応じて防錆加工をお勧め致します。また一点一点手作りしていますので、アイアン脚の傷・溶接痕等個体差がございます。予めご了承願います。
天板の画像セレクトについて
天板につきましては、店長判断で比較的ダメージが少ないものを選んで出荷しております。ペンキ跡・鉄サビ・ダメージが多いものがお好きな方や自分で天板を選びたい!という方は、ご注文時の通信欄に「天板の画像セレクト希望」とご記入の上、ご希望のテイストを明記願います。在庫天板を何点かピックアップし、折り返し画像メールをお送りいたします。但し、在庫状況によりご希望に添えない場合もございます。予めご了承願います。
【SPEC:商品仕様】 | |
---|---|
【SIZE:製品寸法】 | 天板…約W950×D210~190×H35~33mm 2017.02.20仕様変更により天板長さ800mm→950mmに変更 (足場板素材の特性上、奥行と厚みは個体差ございます) 鉄脚…約W240×H420mm 厚みΦ13mm 組立時天板高さ…約37cm(組立仕様及び素材特性上、若干の誤差有) |
【MATERIAL:素材】 | 天板…足場板35mm厚(若干の個体差ございます)
鉄脚…Φ13mmアイアン(黒皮仕様・無塗装) 鉄脚キャップ…エラストマー樹脂製キャップ(標準装備・取外可) |
【仕上げ加工】 | 天板…オイル仕上げ(リボス社自然塗料アルドボスを使用) 鉄脚…黒皮仕様・無塗装(防錆加工は行っておりません) |